教えて!トラビス君

<2023年11月8日LINE掲載分> 
今回は「冬のおでかけにマヌカドロップを」です。
ここ数日は本当に秋?という日が続いていましたが、本日は立冬です。遂に金曜日あたりからいよいよ「冬」の気配がしてくるようですし・・・今まで残暑のような気候が続いていたので、いきなりの寒暖差に体調管理も大変!

そして、空気も乾燥し始めると喉もカラカラに・・・喉が乾燥すると細菌やウイルスが付着しやすくなり、その結果、喉に炎症が起こり痛みを引き起こします。 まさにマヌカハニーの出番なのですが、咳や喉の痛みを外出先でも緩和したい・・・そんな時に マヌカハニーをそのまま携帯できる、ハニードロップ(飴)がおススメです!
当店ではマヌカハニー100%のドロップなど計4種類をご用意しています。いつでも、どこでも、はちみつパワーで喉の不調にもバッチリです!ポケットに入れていざという時のお守りにしても安心ですね。
 
<2023年9月21日LINE掲載分> 
今回は「マヌカハニーと秋の味覚で9月冷え対策」です。
だんだんと残暑の厳しさが遠のいてきましたね。この時期注意したいのは9月冷えです。冷え性でない方も、夏のエアコンや冷たいものの摂りすぎで体温低下や血行不良となり、身体が冷えて体調不良となってしまう方も多いとか。

身体を冷やさない工夫の一つとして、マヌカハニーで身体の内側から温めていくのも一つです!そのまま召し上がるのはもちろんですが、秋の味覚と一緒に楽しんでみてもいいかも知れません。

例えば、スーパーに並びはじめたサツマイモ。芋類も身体を温めると言われています。大学芋風にして、マヌカハニーと絡めて食べても美味しいですよ。

当店には、レモンやシナモンのフレーバーマヌカハニーもございます!お料理やお菓子作りにもお使いいただけますので、ぜひお試しになってみてください。
<2023年9月12日LINE掲載分> 
今回は「マヌカの力で残暑の紫外線ケア」です。
9月に入り、だいぶ暑さのピークは過ぎましたが、実は!9月は紫外線がとても強いそう。まだまだ油断できませんね。さらに今年は特に酷暑だったこともあり、お肌にも疲れが溜まっていて、ダメージも気になるところです・・・
そこで、マヌカの力で体の内側と外側からケアをしていきましょう💛体の内側へのアプローチは、マヌカハニーやビタミンCを入れたマヌカウォーターを摂取して免疫力をアップすることですね!
そして、外側からのアプローチとして、マオリ族の生活に根づくハーブと健康法の力を取り入れ、ニュージーランドの原生植物がふんだんに配合された「AOTEA」シリーズのスキンケアがおススメです!
クレンザー(洗顔料)、トナー(化粧水)、デイクリームなど用途に合わせ、顔~体全体のケアができるシリーズがそろっています。
店頭ではお試しもいただけますので、ぜひお立ち寄りくださいませ!
<2023年8月17日LINE掲載分> 
今回は「マヌカハニーの黄金コンビネーション」のお話しです。
今年も猛暑が続いています・・・夏バテ防止にマヌカハニーですが、そのマヌカにとっての黄金のコンビネーションは「ビタミンC」です マヌカハニーに限らず、はちみつは "ビタミンC" の含有量が少ないそう
しかし、はちみつとビタミンCを組み合わせて摂取することで、より体の免疫力アップにつながるそうです!「はちみつ×レモン」の組み合わせは定番ですが、まさに黄金のコンビネーションと言えますね!
ビタミンCは風邪予防はもちろんのこと、がん・心臓病の治療にも役立つという医学研究があります。また、二日酔い時にも水と摂取すると良いようです。
さらにマルチビタミンと一緒に摂取することでより体への効力がアップします。
当店では前回の「トラビス君」でもご紹介した「オーガニック・カシスパウダ
ー」やレモンエキスが配合された「マヌカハニーレモン」(→こちら、はちみつフェスタでも大人気でした!)など、マヌカ×ビタミンCが手軽にとれる商品をご紹介しています!ぜひ、お試しください。
 
<2023年7月19日LINE掲載分> 
 梅雨明けも間近となり、ここ数日の関東地方は厳しい暑さが続いています。
本日は、そんな猛暑を乗り切るためのイティブブッシュマヌカハニーを使った爽やかレシピをご紹介したいと思います!
当店の取り扱いマヌカハニーの一つ、「ネイティブブッシュマヌカハニー」。
ネイティブ・ブッシュ(Native Bush)とは、NZ原生の植物のことを指しています。当店の「ネイティブブッシュマヌカハニー」は、マヌカの他に、カヌカ、レワレワ、コーファイ、パフタカワなどが入ったブレンドはちみつです。
お味はライトで柑橘系の香りがほのかにして爽やかです。こちらを使用したフルーツ漬けはいかがでしょうか?
オレンジのネイティブブッシュマヌカハニー漬け
【用意するもの】
・オレンジ2つ
・ネイティブブッシュマヌカハニー(NB)
・密閉できる容器
【手順】
①オレンジの皮をむいて薄い輪切りにする。
②容器にオレンジを敷き詰め→NB大さじ1→オレンジと交互に重ねていく。
③②を冷蔵庫にいれ一晩置く。 翌朝には オレンジの水分が出てヒタヒタに!
そのままでもおいしいですし、ヨーグルトに入れてもいいですよ♡
暑い日には出来上がったジュースに炭酸水にいれてもGOOD♪はちみつ漬けなので、冷蔵庫にいれておけば日持ちもします。暑い夏の昼下がりのティータイムにオススメのレシピです!
 
<2023年7月6日LINE掲載分>
≪カシス入りマヌカウォーターで熱中症対策!≫
関東地方はまだまだ梅雨の時期が続いていますが、梅雨の晴れ間は気温・湿度ともにかなり上昇し、熱中症になりやすいと言われています。
そこで!!マヌカハニーとカシスパウダーで作る手作りイオン飲料はいかがでしょうか? ビタミンとミネラルの宝庫のマヌカハニーとビタミンCが豊富なカシスパウダー、こちらをお水と混ぜるだけ!大汗をかいた後は、お塩を少し加えてさらにミネラルをプラスしてもいいですよ♪
🌻マヌカハニーとカシスパウダーで作る手作りイオン飲料 レシピ🌻
・マヌカハニー  大さじ2
・カシスパウダー 大さじ1
 ・水       500㎖ ・塩
       
小さじ1/4(お好みで) 密閉容器に入れてシェイク!マヌカハニーが溶けにくいので、思いっきりシェイクしてくださいね♪
当店では、以下2種類のカシスパウダーをご用意しています。
*180g/袋 ¥6,500(税込)
*10g × 20個 (個包装) ¥4,900(税込)
<2023年6月6日LINE掲載分>
沖縄から東海地方までが梅雨入りし、関東でもそろそろ梅雨入りの気配がしてきました。梅雨の時期、ジメジメ&蒸し蒸し…体が怠い、頭痛がするといった方、もしかしたら「梅雨バテ」かも知れません!「梅雨バテ」には、下記ような事が考えられるそうです。
  • 気温が上がらず汗をかきずらい→体内に熱がこもる→不快感、倦怠感 
  • 真夏と比べ喉も乾きにくい→水分が不足→血液循環低下→頭痛、熱中症 
  • 低気圧や不安定な天候や気温→自立神経の乱れ→不調を引き起こす(食欲不振、不眠など)
読んでいるだけで気が滅入ってきますね⤵でも、大丈夫です!こんな時にもマヌカハニーが強い味方になってくれます!ミネラルやビタミンも豊富なマヌカハニーを使用し、不足しがちな水分も適度に補える「マヌカハニー経口補水ドリンク」をご紹介します!
≪マヌカハニーで作る経口補水ドリンク≫
【用意するもの】
  • マヌカハニー × 大さじ1
  • ★レモン1個かレモン果汁 ×大さじ1 
  • リンゴ酢 × 小さじ1 ・水か白湯 × 500ml ※量はあくまでも目安です。ご自身でお好きな加減をお試しください。
【つくり方】
材料をすべてまぜるだけ! ※冷たい水で作る場合はマヌカハニーが溶けにくいので、蓋付き容器で思いっきりシェイクしてみてください!
★レモンの代わりに、ニュージーランドの大自然の恵みをたくさん含んだ、当店 ”推し” の 『ViBERiオーガニックカシスパウダー』はいかがでしょうか?カシスを非加熱フリーズドライ加工し粉砕したパウダーで、熱に弱いビタミンCやアントシアニンも無駄なく摂取できます!
地球と身体に優しいカシスパウダー入りマヌカハニーウォーターを当店にて試飲できます! 是非ご来店をお待ちしております。
   
<2023年3月16日LINE掲載分>
少し花冷えのする今週ですが、花粉と乾燥は猛威を振るっていますね。さて、マスク着用が個人の判断となり、これから外す機会も増えてくるのでは?みなさん、唇ケアされていますか?春は以外と紫外線も多く、乾燥もしているので、唇も荒れがち・・・ そこで今日は簡単なマヌカハニーパックをお伝えします!
用意するものはマヌカハニーとラップのみ♪
1) マヌカハニー少量を唇に塗り、ラップで口を覆う
2) 5分ほどしたら、ラップを外す。
(ベタつきが気になる方は水で優しく洗い流してください。)
これだけです!!マヌカハニーのMGOが荒れた唇を保湿、殺菌してくれる他、コラーゲンの元となるアミノ酸成分で潤いやハリを与えてくれます。
 ”マヌカハニーは美味しいから舐めてしまう~、と思われる方には👉ATOEA製品「カワカワバーム」を!全身にお使いいただけ、直接唇に塗ってもOK。セージの香りするので清涼感もあります!
万能に使えるマヌカハニーぜひ、お試しください♪
<2023年2月28日LINE掲載分>
 いよいよ明日は3月。温かい日も増えてきましたね。と、同時に心配なのが・・・花粉の飛来! もう飛び始めていますよね~~~。そこで!マヌカハニーで身体の内側から花粉症対策を!
 マヌカハニーは、免疫力をつける、強い抗菌活性作用が傷ついた粘膜を修復する、といった効能があります。この時期はまだまだ乾燥もしていますし、鼻をかみすぎて喉も痛くなったという話もよく聞きますので、マヌカハニーで喉や鼻の粘膜を少しでも緩和する強い味方になってくれると思います!
 目への対策としては、高濃度のマヌカハニーを直接、点眼するという方法もあります(かなり勇気が要りますが!) 身体の中からじわじわと効いてくるマヌカハニーのパワー。ぜひ、1日スプーン1杯・2杯のマヌカハニー習慣を続けてみてください!
<2023年1月31日LINE掲載分>
 先週からの寒波で寒い日が続いていますが、皆さまご体調はいかがですか?喉の痛みに悩まされていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?冬場は空気が乾燥し、喉もカラカラ。喉が乾燥すると細菌やウイルスが付着しやすくなり、その結果、喉に炎症が起こり痛みを引き起こします。 ご自宅にいらっしゃる時はマヌカハニーを食べて痛みを和らげることができますが、外出時にハニーを持ち歩くのはなかなか難しいですよね。そこでオススメなのがハニードロップ(飴)です!当店ではマヌカハニー100%のドロップなど計4種類をご用意しています。
当店で取り扱いのあるハニードロップ(飴)
☆ハニードロップレット マヌカハニー UMF10+(MGO250+相当) 1,080円 (お試し用にバラ売り1個200円もあります。)
☆ハニードロップレット マヌカハニー UMF15+(MGO500+相当) 1,620円
※100%マヌカハニー配合。外出先でもマヌカハニーの効能を実感できます。
★ハニードロップレット ハニー&柚子withプロポリス 540円
※抗炎症作用があるプロポリス配合。柚子はちみつで食べやすく、プレゼントにもGOOD!
★ハニードロップレット ハニー&ブラックカラントwithローヤルゼリー 810円
※エネルギーの宝庫!ローヤルゼリー配合。ブラックカラント(カシス)で食べやすい。
 いつでも、どこでも、はちみつパワーで喉の不調にもバッチリです!ぜひ、お試しくださいね!
<2023年1月19日LINE掲載分>
 いよいよ今年の受験シーズンが始まりましたね!先週末には大学入学共通テストがあり、中学受験は1月スタートの埼玉県を皮切りに首都圏の入試期間に入りました。2月には高校入試と大学入試も本格スタート。受験生の皆様は、これまでの頑張りを入試にぶつけて欲しいです! 最後まで頑張りきるために、まず必要なのが体調管理ですよね。でも、日本の受験シーズンは真冬・・・。ウイルス感染症が流行る季節です。そこでオススメしたいのがマヌカハニー!マヌカハニー特有の成分メチルグリオキサールには、菌やウイルスの増殖を抑制し除去する働きがある言われています。 さらにビタミンやミネラルも豊富で栄養価が高く、滋養強壮にも適しています!厳しい受験を乗り切るための体力作りにもオススメです♪
 「普段はMGO100+で健康維持」「お疲れが溜まった時や頑張り時は、MGO550+・MGO850+ などの高濃度マヌカハニーでエネルギーチャージ」の様に使い分けるのもいいですよ! もちろん受験生でなくても、大切な会議がある!絶対に休めない予定がある!など、いざという時のためのお守り代わりにも、是非マヌカハニーをお役立てください♪
<2022年12月16日LINE掲載分>
 とっても甘くて美味しいマヌカハニーですが、カロリーや血糖値の上昇が気になるという方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで、今回はマヌカハニーの糖分についてご説明します。
【カロリーは?】まず、当店のマヌカハニーのカロリーから見てみましょう!ご購入いただく際にご案内している1回に食べる目安の量、ティースプーン1杯(約10g)のカロリーは約32kcal、白砂糖の4分の3程度のカロリーです。
【血糖値は?】マヌカハニーの甘味成分はブドウ糖と果糖です。果糖は血糖値の上昇を抑えるのに効果的といわれています。血糖値は急上昇した後に急下降します。これをひんぱんに繰り返すと動脈硬化や心筋梗塞を引き起こすとも言われているので怖いですね。一方で、マヌカハニーの「GI値」(血糖値の上がりやすさを示す値)は50~59と「低中GI食品」に位置づけられています。
 さらにブドウ糖も果糖も単糖類で、胃に優しく、すぐに体内に吸収され、身体の疲労回復にも即効性があると言われています。マヌカハニーはビタミン・ミネラルも豊富ですし、ご自身の体調に合わせて適量をお召し上がりいただければ、まさに理想的な健康食品なのです♪
<2022年11月18日LINE掲載分>
  寒さも本格的になってきて、乾燥が著しいですね~。肌がピリピリします。そんな季節に、お風呂上りにはもちろん、普段からお使いいただけるハンド&ボディクリームAOTEA「ハラケケシードオイル&マヌカウォーターハンド&ボディクリーム」(税込4,400円)をご紹介します。
 AOTEA「ハラケケシードオイル&マヌカウォーターハンド&ボディクリーム」は濃厚で栄養たっぷりのクリームで全身にお使いいただけます。伸びが良くベタつきが少なく肌馴染みが良いので、ハンドクリームとしても使いやすいです。セージオイルとマヌカですっきりとした香りに癒されます。 角質層まで浸透し、お肌のターンオーバーを促進してくる、スーパー天然成分はこの2つ!
1.ハラケケシードオイル
「NZフラックス」又は和名で「ニューサイラン」と呼ばれます。葉の繊維は、マオリの伝統的織物にも広く用いられています。このハラケケから取れるハラケケシードには「オメガ3, 6, 9」「リノール酸」や「アミノ酸」を多く含んでいます。これらの豊富な必須脂肪酸が肌のバリア機能を高めます。特にオメガ3と6には、抗酸化作用もあると言われ、さらにオメガ6にはオイレン酸と共に働き、肌細胞の代謝を促進させると言われています!
2.マヌカウォーター
抗菌性をはじめ、マイルドな収斂性とpHバランスの良さで毛穴を引き締めてくれます。
 これで冬の乾燥からサヨナラです! 店頭にてお試しいただけますので、ぜひお手にとってみてくださいね♪
<2022年11月10日LINE掲載分>
  前回も少しご紹介しましたが、当店ではフレーバー入りマヌカハニー(MGO30相当)も取り扱っております。フレーバーは下記の3種類!すべて天然素材で香りと味をつけています。
*レモン入りマヌカハニー(500g)
*ペパーミント入りマヌカハニー(500g)
*シナモン入りマヌカハニー(500g)
※すべて¥3,180(税込)
 レモンフレーバーとペパーミントフレーバーのマヌカハニーをティースプーン1~2杯をお紅茶に混ぜれば、それぞれレモンティーとペパーミントティーに。 レモンフレーバーのマヌカハニーは、大さじ1杯を150mlの熱湯に混ぜるだけでホットはちみつレモンになっちゃいます♪
 なかでもお勧めはシナモンフレーバーのマヌカハニーを使った蒸しパン!今回はホットケーキミックスを使った簡単レシピをご紹介します!
材料
*ホットケーキミックス 50g
*マヌカハニーシナモン大さじ1杯
*牛乳大さじ 3杯
作り方
1.マグカップに材料を全部入れて混ぜる。
2.ふんわりとラップをして、電子レンジ500wで1分半温める。
 お好みで柔らかく煮たリンゴやかぼちゃ、サツマイモなど混ぜ入れても美味しいですよ! これからの寒い季節、心も体も温まるフレーバー入りマヌカハニーレシピ、お試しになってみませんか?
 
<2022年11月4日LINE掲載分>
 気温がグッと寒くなると、温かい飲み物でホッと一息つきたくなりますよね。そこで、マヌカハニーを入れた簡単ホットドリンクはいかがでしょう?
 マヌカハニーはよほどの高温(焦げつく程)でなれければ、温めても成分の効能は変わりません。また、抗菌活性作用の他にも気分を落ち着かせる=鎮静作用もあるとも言われています。マヌカハニー入りドリンクで心身共に温まるのも良いですね♪
   例えば・・・マヌカハニー×紅茶
         マヌカハニー×コーヒー
         マヌカハニー×ホットワイン などがあります!
 もちろん、そのまま白湯に溶いても美味しいですよ。 今回はマヌカハニーを入れたホットミルクをご紹介しますね👇
☆マヌカハニーINホットミルク☆
1. 小鍋にティーカップ半分くらいのお湯を沸騰させます。
2.ティーバック(もしくは、茶葉が出ないように袋にいれたモノ)を入れて、煮詰めます。
3.香りがたったら、牛乳(豆乳も可)をお好みで入れて温めます。
4.最後にマヌカハニーをスプーン1杯いれて、よく混ぜ、少し温めて出来上がり❣
 お好みでシナモン、クローブなどいれるとチャイ風にもなります。冒頭の写真の「シナモン入りマヌカハニー」を使われるとバッチリです!甘めがお好みの方は、マヌカハニーをスプーン2杯いれると甘さが際立ちます!。
👉ご紹介した「シナモン入りマヌカハニー(500g)」の他にも、当店では下記のフレーバーマヌカハニーがございます。フレーバーは、すべて天然素材で香りと味をつけています。
・ミント入りマヌカハニー(500g)
・レモン入りマヌカハニー(500g)
・シナモン入りマヌカハニー(500g)
※すべて¥3,180(税込) 
<2022年10月11日LINE掲載分>
 秋から冬にかけては乾燥が気になる季節ですよね。お肌がカサカサすると化粧乗りも悪く、1日気分がのらない・・・なんてことも!?そんな季節には、ぜひ「ハラケケ シードオイル ナイトクリーム」でお肌を労わってあげてください♪ ハラケケシードオイルは必須脂肪酸のオメガ3・6・9といわれるリノレン酸やリノール酸、人の肌と似たオレイン酸が豊富で、角質層まで浸透し、乾燥を防いで潤いに満ちたハリと弾力のある肌に導きます。濃厚でバームのような質感で乾きません!化粧水、乳液などの夜のお肌のお手入れの最後に使うことで、より水分の蒸発を防いで潤いを保ちます。翌朝のお肌のもちもち感がだんぜん違います! 店頭にサンプルもありますので、ぜひお試しください♪
<2022年10月6日LINE掲載分>
 季節の変わり目のこの時期、体調を崩されていませんでしょうか?このうような時こそマヌカハニーの出番です!いつもより不調を感じたら、マヌカハニーのグレードを上げることで風邪予防にも♡海外ではMGO300+以上がメディカルハニーとして使用されています。そのキッカケともなった一例に、過去にBBC (英) の番組で、髄膜炎による感染症で手足の指先をほぼ失ったという少年がおり、あらゆる治療や投薬をしても効かず、患部にマヌカハニーを塗布したところ9週間のうちに完治したというエピソードが紹介されたそうです(※前田京子著『ひとさじのはちみつ』マガジンハウスより) 抗生物質が効かなくなってしまった耐性菌による感染症、薬の副作用に「医療用ハチミツ」の効果が期待されるようになり、マヌカハニーの効能の医学研究はますます進んでいます!
 マヌカハニーは日本では「食品」ですし、効能や即効性には個人差もあります。しかし、毎日の生活の中で健康に役立てられれば素晴らしいことですよね。当店では、ご自身の体調や目的によってマヌカハニーの濃度を使い分ける事をおススメしています。ぜひ、こちらも参考にしてみてください👇
【当店のマヌカハニー濃度と用途】
☆MGO100~300→毎日の健康・美容維持、お子様の健康管理、効能を少しづつでも実感したい方
☆MGO550→効能を確実に実感したい時、風邪の引き始め、免疫力アップ ☆MGO850→風邪症状の対処、さらなる免疫力アップ、絶対休めない時の応急処置
<2022年9月13日LINE掲載分>
 当店で取り扱っている「AOTEAスキンケアシリーズ」は、NZ・グレートバリア島の原生ハーブが主要成分です。今回ご紹介するデイクリームには3つのマヌカ成分が入っています👇
・マヌカハニー(MGO800+高濃度!)
・マヌカウォーター
・マヌカオイル
 これらが肌の角質層まで浸透し、紫外線や乾燥、気温の変化などの影響による肌荒れを防いで保護し、潤いのある健やかな肌へと導きます。マヌカ成分は抗菌作用に優れているので、ニキビケアにも効果的!基本はフェイスクリームとして、洗顔後の保湿に。他にも手やひじ、ひざ、かかとなど乾燥が気になる箇所にご使用いただけます。とても伸びがいいので肌なじみも早く、軽いつけ心地とハーブ香に癒されます。
 店頭にサンプルもありますので、ぜひお試しください♪
<2022年9月6日LINE掲載分>
 マヌカハニーには高い抗菌活性成分メチルグリオキサールが含まれており、この濃度を「MGO」(もしくはUMF)という単位で表記されています。このMGO数値ですが、どのような基準で選んだらよいかと迷われる方もいらっしゃると思います。今回は、この濃度の差についてお話しします。
 メチルグリオキサールの成分濃度を指す「MGO」。当店のマヌカハニーはMGO100+からMGO1600+まであります。例えばMGO100+ですと、1kgあたりにMGOが100mg以上入っているということになります。このMGO濃度が高いほど抗菌活性作用は高くなり、一般的に海外ではMGO300以上が医療用ハチミツとして使用されていると言われています。濃度が高くなるほど、体の不調には効果が期待できるとも言えますね!
【当店のマヌカハニー濃度と用途】
☆MGO100~300
→毎日の健康・美容維持、お子様の健康管理、
 効能を少しづつでも実感されたい方
☆MGO550
→効能を確実に実感したい時、風邪の引き始め
☆MGO850
→風邪症状の対処として、免疫力アップ、健康増進の精度をあげたい
 ここぞ、という時のため(受験、会議など大切な用事で休めない時)
 もちろん、マヌカハニーはお薬ではありませんので、治癒性や即効性も人によって違いますが、高濃度マヌカハニーの効能には驚きですね! これから秋、冬に向かい、風邪も引きやすくなってきます。普段からマヌカハニーを召し上がっている方も、グレードをあげてみるのも良いかもしれません!当店では、MGO850までお味見もできますので、ぜひ、この機会にお試しなさってみてください♬
<2022年8月18日LINE掲載分>
 昔から「はちみつ×レモン」の組み合わせは定番ですが、はちみつとビタミンCを組み合わせて摂取すると、より体の免疫力アップにつながるそうです。ビタミン+ミネラルが豊富なはちみつですが、ビタミンCの含有量は少ないそうで、それを補うためにレモンを合わせていたんですね。
 ビタミンCは風邪予防はもちろんのこと、がん・心臓病の治療にも役立つという医学研究があります。また、二日酔い時にも水と摂取すると良いようです。マルチビタミンと一緒に摂取することでより体への効力がアップしますので、まさにマヌカハニーとの組み合わせが最強ですね!
 ということで、手軽にビタミンCが摂れて使い勝手が良いコチラの商品をご紹介します👇
【ViBERi 有機JAS オーガニック カシスパウダー】
ニュージーランドのオーガニックファームで育てられたブラックカラント(カシス)をフリーズドライ後に粉末にしたものです。ベリーの栄養素はそのままで、アントシアニンの含有量はヨーロッパ品種カシスの約1.8倍、更にビタミンCの含有量はオレンジの約4倍とたっぷり!お料理やおやつ作りにも活用できます。 【お召し上がり方】
甘酒、ヨーグルト、スムージー、シリアル、ハーブティー、アイスクリーム、パンケーキなどに入れる。 そこにマヌカハニーを加えてもOK!ちなみに、当店のスタッフは水筒に水 × マヌカハニー × ViBERI パウダーを入れ、シェイクしてハニーウォーターを作って携帯しています。
 当店では、以下2種類をご用意しています。
☆10g × 5個 (個包装) ¥1,850(税込)
☆450g/袋 ¥9,100(税込)
 ぜひお試しください♪
<2022年6月14日LINE掲載分>
 ジメジメ&蒸し蒸しする梅雨の季節、身体が怠い、頭痛がするといった方、もしかしたら「梅雨バテ」かも知れません!「梅雨バテ」には、下記ような事が考えられるそうです👇
*気温が上がらず汗をかきずらい→体内に熱がこもる→不快感、倦怠感
*真夏と比べて喉も乾きにくい→水分が不足→血液がうまく循環しない→頭痛、熱中症
*低気圧や不安定な天候や気温→自立神経の乱れ→不調を引き起こす(食欲不振、不眠など)
 読んでいるだけで気が滅入ってきますね💦でも、大丈夫です!こんな時にもマヌカハニーが強い味方になってくれます!ミネラルやビタミンも豊富なマヌカハニーを使用し、不足しがちな水分も適度に補える「マヌカハニー経口補水ドリンク」をご紹介しますね👇
☆マヌカハニーで作る経口補水ドリンク☆
【用意するもの】
・マヌカハニー×大さじ1
・レモン1個かレモン果汁×大さじ1
・リンゴ酢×小さじ1
・水か白湯×500ml
※量はあくまでも目安です。ご自身でお好きな加減をお試しください。
【つくり方】
材料をすべてまぜるだけ!
※冷たい水で作る場合はマヌカハニーが溶けにくいので蓋付き容器で思いっきりシェイクしてみてください!
<2022年6月3日LINE掲載分>
 当店の取り扱いマヌカハニーの一つ、「ネイティブ・ブッシュマヌカハニー」をご紹介します。 ネイティブ・ブッシュ(Native Bush)とは、ニュージーランド原生の植物のことを指しています。当店の「ネイティブ・ブッシュマヌカハニー」は、マヌカの他に、カヌカ、レワレワ、コーファイ、パフタカワなどが入ったブレンドはちみつです。お味もライトで柑橘系の香りがほのかにして爽やかです。
 ネイティブ・ブッシュマヌカハニーを使用した簡単レシピをご紹介します!
☆ネイティブ・ブッシュマヌカハニーのオレンジ漬け☆
【用意するもの】
・オレンジ2つ
・ネイティブ・ブッシュマヌカハニー(NB)
・容器(瓶など)
【手順】
1.オレンジの皮をむいて薄い輪切りにする。
2.容器にオレンジを敷き詰め→NB大さじ1→オレンジと交互に重ねる。
3.冷蔵庫にいれ一晩置く。
 翌日にはオレンジの水分が出てヒタヒタに!そのまま食べてもおいしいですし、ヨーグルトにトッピングしてもいいですね。暑い日には出来上がったジュースに炭酸水を入れてお飲みいただいてもGOOD♪はちみつ漬けなので、冷蔵庫にいれておけば日持ちもします。
<2022年5月10日LINE掲載分>
 マヌカハニーの高い抗菌活性成分はお肌にも良い効果をもたらしてくれます。でも直接肌に塗るのは抵抗もありますよね。そこで「AOTEA マヌカオイルマスク」をオススメします!マヌカハニーとマヌカオイルを配合したマスク(パック)クリームです。マヌカハニーのレベルはなんとMGO500!光老化防止作用のあるマヌカオイルも配合され、保湿効果も抜群です !
 原材料はシンプルに下記4つのみ!(水も使用していません)
☆マヌカハニーMGO500(70%)
  お肌の栄養素となるオメガ3(ジヒドロキシアセトン)も含有
☆マヌカオイル(10%)
  紫外線ダメージに有効
☆アーモンド油
  抗酸化作用がある
☆セタノール
  肌ざわりの良い感触をだす
店頭にサンプルもありますので、お試しください♪
<2022年4月19日LINE掲載分>
 春→夏への移行期、実りの雨がたくさん降ります。植物にとっては嬉しい季節なのですが、湿度が上がりはじめ、ジメジメとした不快感も感じられるようになります。 気温と湿度が上がり始めてくるため、食中毒も出始めます。新生活の疲れが胃腸にも出やすくなっていることもあり、注意が必要です。
 このような事から、体調不良になりやすい季節・・・そこでマヌカハニーが活躍します!マヌカハニー特有の成分、メチルグリオキサール(MGO)は胃腸にも良い効果が期待できるのです👇
☆「ピロリ菌」の殺菌
☆食中毒の原因菌とされる「サルモレラ菌」「大腸菌」の殺菌・抗菌作用
(NZ国立大学ワイカト大学の研究グループの報告より)
朝・晩とスプーン1杯のマヌカハニー生活で体調を整えて、大型連休も楽しく過ごしたいですね♪
 
<2022年4月5日LINE掲載分>
  グリホサートとは、除草剤に使用される主成分です。日本をはじめ各国で使用されてきましたが、大量に摂取すると発がん性疑惑があることから、使用禁止・制限を設けています。残念ながら、はちみつからもグリホサートが残留し検出されたことがありました。
厚生労働省・資料→https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_15942.html
 各国の許容基準値は統一されていないのが現状ですが、当然のことながら日本の基準値(0.01mp)のものでないと輸入・販売はできません。当店のマヌカハニー(MGO100+以上)も日本の基準値のものを輸入しています。(写真2枚目が検査証明書です)みなさんに安心・安全に召し上がっていただける様に、今後もNZの養蜂場とも情報を共有し、マヌカハニーをご紹介していきたいと思います!
<2022年3月22日LINE掲載分>
 「AOTEA=アオテア」とはマオリ語で「白い雲」。NZの島のひとつ、グレートバリア島のことです。当店で取り扱っている「AOTEAスキンケアシリーズ」は、NZの珍しい植物が主要成分となっています。今回は、マオリ族の伝統的な万能薬「カワカワバーム」の主要成分をご紹介します👇
カワカワ
 ニュージーランド固有のハーブとして有名な食用植物の1つ。ハート形の葉が特徴的です。炎症を鎮め肌を守り健やかに保つ作用があり、マオリ族も万能薬として重宝してきました。カワカワバームは、乾燥した肌にはもちろん、荒れた唇、おむつかぶれ、虫刺されなど様々な肌トラブルに使用できる「お守りバーム」なのです!
 店頭でお試いただけますので、ぜひお手に取ってみてください!
<2022年3月16日LINE掲載分>

  「AOTEA=アオテア」とはマオリ語で「白い雲」。当店で取り扱っている「AOTEAスキンケアシリーズ」は、NZの珍しい植物が主要成分となっています。今回は、全身に使える「ハラケケシードオイル&マヌカウォーター ハンド&ボディクリーム」の主要成分をご紹介します!

ハラケケ

  「NZフラックス」又は和名で「ニューサイラン」と呼ばれます。葉の繊維は、マオリの伝統的織物にも広く用いられています。このハラケケから取れるハラケケシードには「オメガ3, 6, 9」や「リノレン酸」などの天然オイルを豊富に含んでいます。この植物成分がお肌に潤いを与え、すこやかに保ちます。

マヌカウォーター

 マヌカハニーでおなじみのマヌカの木の枝・葉・花から抽出された水分です。肌の水分と油分をバランスよく整えながら、乾燥や気温の変化などの外的環境要因による肌荒れを防ぎます。

 店頭でお試いただけますので、ぜひお手に取ってみてください!

 

<2022年3月8日LINE掲載分>

 マヌカハニーを採取するマヌカの木、花蜜だけでなく「木」すべてに神秘の力が宿るとして重宝されてきた歴史があります。

 マヌカはフトモモ科ギョリュウバイ(樫柳梅)属のひとつです。小梅のような花を咲かせるため、日本では園芸品種(観賞用)として売られていることも。痩せた地でも根を生やし花を咲かせ、また油分を多く含んでいます。13-14世紀にマオリ族がやってくる以前からマヌカは自生していたと言われています。 マオリ族はマヌカオイルを薬の代わりとして火傷や傷口に使用したり、葉・樹皮・種・樹液とマヌカの木を隈なく生活に利用してきたということです。 18世紀に探検家キャプテン・クックがNZを訪れ、マヌカの葉を煎じてお茶にしたところ、胃痛を解消したという記録もあり、「ニュージーランド・ティートリー」とも呼ばれます。

 NZの大自然が育んできたマヌカの木、素晴らしいですね❣

 

<2022年3月3日LINE掲載分>

 当店で取り扱っているマヌカハニーは「ネイチャーズバズ (Nature’s Buzz)」が収穫しています。ネイチャーズバズは、ニュージーランド北島の北部に位置するダーガビルを拠点に、親子2世代に渡り養蜂を続けている養蜂一家です。

 ダーガビルは当店オーナーゆかりの地でもあり、ネイチャーズバズに直接足を運び、トラスクインポートが日本における正規輸入代理店となりました。

 ダーガビルは手つかずの大自然が残り、マヌカの原生林も広がっています。収穫された蜂蜜はサンプリングされ15種類以上もの品質管理テストを受けます。そして、MGO(メチルグリオキサール)の真正性を保証するために、独立研究所によって検査を受けて等級分けされます。こうして作られたネイチャーズバズのマヌカハニーは、「最高級の医療用マヌカハニー」としても利用されています!

 

<2022年2月25日LINE掲載分>

マヌカハニーを摂り続けていたら、花粉症が緩和したという話もあるんです! マヌカハニーには、強い抗菌活性作用が傷ついた粘膜を修復する といった効能がありますので、そういった観点から花粉症も緩和されたのかもしれません。来る「花粉の季節」に向けて、マヌカハニーで免疫力をアップして備えましょう!

※『散歩の達人3月号』掲載記念キャンペーンは終了しています。

 

<2022年2月15日LINE掲載分>

マヌカハニーはスキンケア全般(お肌のトラブルや火傷・擦り傷などの化膿止め等)にお使いいただけますが、

ハチミツを直接肌に塗るのはベタベタするし・・・と抵抗がある方もいらっしゃるかと思います。

それに肌につけるモノは特に "香りやつけ心地" も気になりますよね。

そこで!!NZ産マヌカオイル&マヌカハニー配合のナチュラルスキンケア製品はいかがでしょうか?

「AOTEA(アオテア)」シリーズ全9商品です。クリーム類、ボディソープ、クレンジング、化粧水、バーム、肌に直接塗布できる

エッセンシャルオイルなど、用途に合わせていろいろお選びいただけます♪

製品のポイントは・・・
☆NZ産マヌカハニー&オイルをはじめ、原生ハーブを配合
☆エシカル(動物実験なし、人・環境にも配慮)
☆赤ちゃんから大人まで使える高品質

「AOTEA(アオテア)」とは先住民族マオリ族の言葉で、ニュージーランド北部にあるグレートバリア島を示します。

この島育ちの創業者Tamaさんが祖母の健康法にインスピレーションを受け、マヌカハニーやNZ原生ハーブを生かしたブランド、AOTEAを創設。

マオリ族の習わしに従い、島の生態系を崩さないよう環境に配慮し、工場を再生可能エネルギーで稼働、島での雇用にも貢献しています。

古来より生息する高品質なハーブに、マオリ族の伝統的な健康法に基づいた付加価値を加えることで、皆さんへ癒しと活力をもたらす製品作りに取り組んでいます。

すべての製品はマオリ族の伝統的な健康法が息づいており、古くから彼らが受け継いできた知恵と共にお届けします。(Wholesum Japanより一部抜粋)

ぜひぜひ、店頭でお試しください!お待ちしています♪

 

<2022年2月8日LINE掲載分>

その昔「マオリ族はマヌカの樹液を傷口に塗り治癒していた」という記録があります。

現代になりマヌカハニーの研究が進み、マヌカハニーにも高い抗菌活性作用があり
火傷や外傷にも有効であることが証明されています。
海外ではマヌカハニー配合の絆創膏も売られているほどです。

ちなみに当店スタッフは酷いアカギレができるので、マヌカハニーを塗り、
その上から絆創膏をして寝てみたところ…痛みが和らいだとか!
さらに”ニキビに直接塗り炎症を抑える" "保湿効果がある”など、雑誌「VOUGE」をはじめ、
モデルさんの間でも話題に上がるなど、マヌカハニーはスキンケアの定番アイテム
といっても過言ではないようです。

マヌカハニーの様々な活用法、皆さんも試してみてはいかがでしょうか?
(※傷口等への治癒に関して、あくまでも個人差はあります旨、ご了承下さい)

 

<2022年2月3日LINE掲載分>

マヌカハニーには高い抗菌活性成分があり、喉の炎症や口内炎の緩和、虫歯の原因となるミュータンス菌や、
ピロリ菌などの細菌・ウイルスを抑制する効果があるとお伝えしてきましたね。

さらに最近の研究では、マヌカハニーは、体内に侵入してきた細菌やウイルスを最初に攻撃する
免疫細胞「マクロファージ」の働きを活性化することが分かったそうです!
これは一般的なハチミツの30倍以上だそうです。
(神戸学院大学大学院 薬学研究科とピアスグループ中央研究所との共同研究より)(MGO550使用)

私たちの体には生まれながらにして免疫細胞が備わっていますが、それをさらに強くする効果がマヌカハニーにはあるのですね。
おいしく食べて免疫力を高め、少しでも日々の不安を和らげましょう!

 

<2022年1月25日LINE掲載分>

虫歯予防に毎食後の歯磨きは欠かせませんよね。加えて口臭ケアや歯周病予防などオーラルケアも大切です。

さて、前回「マヌカハニーを寝る前に召し上がってください」と紹介したところ、
「え?寝る前に甘い物食べても大丈夫なの?!」というご質問をいただきましたのでお答えします!

マヌカハニーの効能を発見した”故ピーター・モラン博士”は「抗菌・抗ウィルス性に優れるマヌカハニーは、
ミュータンス菌等の虫歯の原因となる細菌の抑制や、歯垢・歯肉炎の改善にも効果がある」と
論文の中で述べており(『マヌカ・ストーリー』峯下麻利・著より)、
マヌカハニーで歯磨きをしている!という方もいらっしゃるほどです。

さすがに、ハニーで歯磨きはちょっと…と抵抗がある方もいらっしゃると思いますので、
普通に歯磨きした後にマヌカハニーをひとさじ口に含んでそのまま寝てみてください。

実際、当店のスタッフは翌朝のお口のネバネバ感が少なくなったと感じています!

みなさんもぜひ試してみてください♪

 

<2022年1月18日LINE掲載分>

寝る前にハチミツを摂ると安眠しやすいと言われています。
それは、ハチミツに沈静作用があり、ストレスを和らげる効果があるからなのです!

当店のオススメは、寒い冬ならではの「ホットワイン&ハニー」です。
とりわけ、ポリフェノールが豊富な赤ワインをオススメします。(赤ワインにはアンチエイジング効果もあるとか!)

☆「ホットワイン&ハニー」のレシピ☆
・赤ワイン 125cc
・マヌカハニー 小さじ1~2杯
・シナモンやクローブ、生姜などのスパイス
上記を小鍋にいれて、沸騰直前まで火にかけるだけ(もちろん、電子レンジでもOK)

ワインNGの方はホットミルクやホットティーにマヌカハニーを溶くのも良いですよ。
マヌカハニーは強い抗菌活性成分がありますから、風邪予防にもなり一石二鳥です♪ぜひ、お試しください!

 

<2022年1月11日 LINE配信>

秋から冬にかけて、乾燥が気になる季節ですよね。
そこで、乾燥対策にもマヌカハニーの出番です!

就寝前にひとさじ召し上がっていただき、マスクをしてお休みください。
マヌカハニーの最大の効能はその強い抗菌成分です。
喉を潤すことはもちろん、虫歯や口臭予防、風邪やインフルエンザの予防にと…ひとさじで二役、三役にも♪

外出先で喉がイガイガしたら「ハニードロップレット」がオススメ。マヌカハニー100%ののど飴です。
水飴や砂糖は入っていないので、ダイエット中や糖質が気になる方も安心してお召し上がりいただけます。
(カロリーは白砂糖の約2/3といわれています)

 

<2021年12月28日 LINE配信>


クリスマス→お正月と年末年始はご馳走続きで、何かと胃腸がお疲れですよね。
そのような時も整腸作用のあるマヌカハニーは役に立ってくれるのです!

マヌカハニーは胃でピロリ菌を除去するという研究結果がありますが、それでけではなく、
腸内の善玉菌は殺さず悪玉菌だけを殺菌できるそうです。

また、栄養価が高い、体内への消化吸収が早く即エネルギーに変換されるといった効能があるので、
食欲がない時や食べ過ぎてしまった時など、食事代わりに召し上がるのもオススメです。

 

<2021年12月21日 LINE配信>

当店のマヌカハニーのボトルには「MGO」と数字が記載されていますね。
MGOとは「メチルグリオキサール」というマヌカハニーに入っている抗菌物質の略称です。

この成分は他のハチミツにはないマヌカハニーにだけ備わる成分であり、
このMGOこそが強力な殺菌効果を発揮するのです!
<2008年にトーマス・ヘレン教授 (独・ドレスデン大学)によって発見されました>

MGOの横に書かれている数字は、1000gあたりに入っているMGOの数値です。
MGOの数値が高くなるほど、抗菌活性成分の濃度が高いということになります。
当店では、MGO100+~MGO1600+まで取り扱っております。

また、ニュージーランドの検査機関が発行した成分証明書と、日本に輸入する際に除草剤グリホサートは
無検出であった証明書もありますので、ぜひお手にとってご覧ください!